人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日比国際平和演劇祭・実行委員会  本格始動!!

Kennon: Road to Global Peace and Unity 
ケノン・ロード:世界平和と調和への道
by:
Japan Philippine
International Peace Theater Arts Festival
Committee 
(= JAPITAC)


2009年のバギオ市制100周年の記念イベントの一つとして来年2009年9月の実施を目指して、本年2008年9月に発足した「日比国際平和演劇祭」の実行委員会=略称:日比国際演劇委(Japan Philippine International Peace Theater Arts Festival
Committee = JAPITAC )がいよいよ本格始動です。

JAPITAC was organized to have Baguio Centennial Thearter Arts Festival
that is scheduled on September 3, 2009, the Memorial Day of the end of
World War II.

この演劇祭は日本とフィリピン双方の舞台芸術家の共同制作で行われ、バギオ100年祭委員会の後援を受けるものです。 フィリピン・バギオ市に実行委員会の本部を置き、滋賀県大津市に日本支部を置いています。

The festival will be held by the cooperation of professional artists both
from Japan and Philippine and volunteers, etc.
This will be one of the big events of Baguio Centennial celebration in 2009 and will be done with the cooperation of Baguio Centennial Commission.
The head office of JAPITAC is located in Baguio city and its Japan branch
is in Ohtsu city, Shiga prefecture, Japan.

バギオ本部は芸術監督・劇作家であるVentura Bitot氏がフィリピン側代表、日本側代表は北ルソン日本人会(JANL)の代表がこれを務め、JANLを母体としてボランティアを含めたスタッフが日比双方の調整にあたります。 Bitot氏はフィリピンの山岳地域であるマウンテン州Tadian町Lubonに活動拠点を置いています。

Mr. Ventura Bitot, writer & director, is the representative of Filipino group, and Mr. Hidenobu Oguni is representing Japanese side in Baguio, while Mr. Toshihisa Yoshida, director, represents Japan branch.

日本支部の代表は舞台演出家の吉田智久氏。 既に、舞台女優の竹内知子さん、俳優 狩野和馬さん、演出助手の坂田恵さん、振付師の北村茂美さん、舞台制作者の佐野晶子さんなどが参加、協力・支援を表明されています。

At the Japan branch, some professional artists have joined as the members. Mr. Toshihisa Yoshida, director, Ms. Tomoko Takeuchi, actress,
Mr. Kazuma Kanou, actror, Ms. Shigemi Kitamura, choreographer, and Ms.
Shoko Sano, theater art producer, and Ms. Megumu Sakata, assistant
director.


さて、その演劇の仮タイトルは
GAMAL SHIMAN KENNON (現地語で「ケノン・ロードを共に建設しよう」)
副題: Kennon: Road to Global Peace and Unity 
ケノン・ロード:世界平和と調和への道

およそ100年前にフィリピンの首都マニラと「夏の首都」と呼ばれるバギオを結ぶ山岳道路であるベンゲット道(現:ケノン・ロード)建設に携わった多くの国籍の人々。 その中に、大きな役割を果たし、また病気や事故で多くの犠牲者を出した日本人たちがいました。 これらの日本人は「ベンゲット移民」と呼ばれ、近代における日比の人的交流のさきがけ となったのです。

このことは、以下の書籍に詳しく記されています。

「北部フィリピン高地に於ける日本人パイオニア達」
編集: パトリシア オオクボ アファブレ
発行: 北ルソン比日基金 

Japanese Pioneers in the Northern Philippine Highlands
a centennial tribute 1903-2003
Edited by : Patricia Okubo Afable
Publisher : The Filipino-Japanese Foundation of Northern Luzon, Inc.

Bitot氏はこの書籍に記された日系人の歴史にもインスピレーションを得てこの作品をフィクションとして創作されました。 この国際平和演劇祭には、この本を発行した北ルソン比日基金(北ルソン日系人会)にもご協力をいただくことになっています。

ベンゲット道建設の苦難の道、そしてバギオの繁栄。 さらに第二次世界大戦の悪夢。
恒久平和を祈る人々のドラマはどのように展開していくのか。

ご期待下さい。

日比双方の代表アーティストのプロフィールは以下の通りです:

Ventura Bitot Writer & Theater Director
日比国際平和演劇祭・実行委員会  本格始動!!_a0109542_23431125.jpg

A true son of Lubon, Ventura Bitot, or Tata Ben, started acting in plays at a very young age. He has received extensive training in Basic Theater Scriptwriting and Directing under the Cultural Center of the Philippines, Philippine Educational Theater Association, University of the Philippines Baguio, and Art, Research and Training Institute of Southern Tagalog. He founded the Lubon Begas Cultural Troupe in 1974, and the Ubon di Malayad, Inc. in 1995, of which he is a Artistic Director. He is a member of the Luzon Theater Network and Dalubhasang Edukasyon Pangkultura; an honorary member of the NCCA committee on Dramatic Arts; and the Coordinator of the Mountain Province Council for Culture and the Arts.
A prolific playwright, his plays are about the Cordilleran experience: Todo id Bagilota, Sinauliyan, Inodey Falls, Ganak the ipogaw, Chinayao: Sleeping Beauty Mountain of Kalinga, Boka di Kayos, and Gamal Shiman Kennon.
He is a Gawad Awardee on Dramatics of the National Commission for Culture and the Arts and won 2nd Place at the DepEd Music Theater Competition in commemoration of the Philippine Centennial.


OBON DI MALAYADO, INC.
(1995 to present)

OBON DI MALAYAD, INC. was formally organized in 1995 after five years of existence.
The group produce music-theater based on the Cordillera folktales andd history utilizing Igorot dances, songs, chant and indigenous musical instruments.

The organization is the pioneering theater in the Cordillera. It involve itself to cultural researches as sources of its production. It finance itself by working together in paid manual projects from either government or from private individual.

The organization was recognized by the cultural center of the Philippines in 1992. ODM was granted support in form of training and exposed to Non-Igorot populate for three years.

It gain enshusiasm in performing after 3 years of exposure at cultural theater competition. It got two champion award, one in 1997and another in 1998 during the Centennial Celebration of the Philippines independence.

The founder hails from Lubon, Tadian, Mountain Province with mix ancestry, 10% Mexican, 20% Japanese, 60% Igorot and 10% Ilocano.

オボン・ディ・マラヤド

  オボン・ディ・マラヤドは 5年間準備活動した後の1995年に正式に組織されました。 この山岳民族演劇団は 山岳地帯の民話や歴史に基づいた音楽劇を創作し、山岳民族(イゴロット)の踊り、歌、チャント(楽器演奏)や土着の楽器を使います。

  この団体は山岳地帯における演劇のパイオニアです。 創作をする場合には文化的調査を旨としています。 資金面では公的あるいは民間の助成金を元に仕事をしています。

  団体は1992年にフィリピン文化センターによって認知されました。  ODMはトレーニングという形で助成金を獲得し、山岳民族ではない人々と三年間交流しました。

  又、ODMは文化演劇大会に出演の三年後、上演は好評を博しました。 フィリピン共和国独立記念祝典の1997年と1998年の二回に渡って優勝しました。

  創設者はマウンテン州タディアン町ルボン地区の出身で、その血はメキシコ系10%、日系20%、地元イゴロット系60%、そしてイロカノ系10%と交じり合っています。



吉田 智久 Toshihisa Yoshida, Theater Director
日比国際平和演劇祭・実行委員会  本格始動!!_a0109542_23455485.jpg

Toshihisa Yoshida  吉田 智久

Theater Director
and
Stage Manager, Technical Manager and Interpreter(Japanese-Pilipino) of stage.
Freelance

Birth Day: 20,July,1970
1994, join with TEN-I 21(Nijuichi) Theater Company as an actor.
1995, join with RINKOGUN Theater company as an actor.
2000, start to work as a stage manager and technical director.
2002, get the fellowship from agency for cultural affairs Japan.
intern to PETA during 1 year.
2004, show the 1st directing play "Philippine Bedtime Stories".
2007, resign to RINKOGUN Theater Company( be a free lance artist).

Directing
2008
Virgin Labfest 4 of CCP, Tnaghalan Pilipino and Writer's Bloc, Inc.
"Amoy ng Langit" ni HASEHIROICHI

2007
Rinkogun Theater Company "Philippine Bedtime Stories -Manila tour-" (omnibus)
---"1000ng tula pala sa dibdib ni Dulce" ni Lallie Bucoy
---"S. B. F." ni Vic Torres
---"Unang Aswang" ni Rody Vera
---"Walang Iwanan" ni Rene Villanueva
---"Philippine Pub DE SHIAWASE WO" by SHUNGIKU UCHIDA

Virgin Labfest 3 of CCP, Tnaghalan Pilipino and Writer's Bloc, Inc.
"Terroristang Labandera" ni Debbie Ann Tan

2006
Rinkogun Theater Company "Philippine Bedtime Stories 2" (omnibus)
---"Unang Aswang" ni Rody Vera
---"Hubad" ni Liza C. Magtoto.
---"Philippine Pub DE SHIAWASE WO" by SHUNGIKU UCHIDA

2005
RINKOGUN Theater Company "Philippine HITORIBOCCHI" (omnibus of one actor play)
---"Taong Grasa" ni Anton Juan
---"Usapan Babae" ni Cris B. Millado

2004
RINKOGUN Theater Company "Philippine Bedtime Stories" (omnibus)
---"Walang Iwanan" ni Rene Villanueva
---"1000ng tula pala sa dibdib ni Dulce" ni Lallie Bucoy
---"S. B. F." ni Vic Torres

Special works

2008
・Japanese Theater Workshop in ABONG (Program Director and Facilitator)
・WIFI BODY Dance Festival “IndipenDance of Shigemi Kitamura” (Interpreter)
・Virgin Labfest 4 of CCP, Tnaghalan Pilipino and Writer's Bloc, Inc.
"HASEHIROICHI’s Amoy ng Langit" (Translator)

2007
・Japanese Theater Workshop in ABONG (Program Director and Facilitator)
・Japan Foundation, Manila present “Pappa Tarahumara's Three Sisters” (Interpreter)

2006
・RINKOGUN Theater Company “Henrik Ibsen’s An enemy of the people”
and “David Hare’s Stuff Happens” (Stage Manager)
・Japanese Theater Workshop in ABONG (Program Director and Facilitator)
・Tanghalang Pilipino Production "BAKERETTA" (Technical Director)

2005
・RINKOGUN Theater Company “ Yoji Sakate’s The attic ~Japan & U.S.A. tour~” (Stage Manager)
・Japanese Theater Workshop in ABONG (Program Director and Facilitator)
・JITENSHA KINCRETE STORE “Terence Rattigan’s The Browning Version” (Stage Manager)

2004
・RINKOGUN Theater company “Edward Albee’s The Zoo Story”
And “Jessica Blank and Erik Jensen’s The Exonerated” (Stage Manager)
・Japanese Theater Workshop in ABONG (Program Director and Facilitator)

2003
・PETA “Rene Villanueva A Trilogy ~Watawat, Walang Iwanan and The Bomb~” (Assistant Stage Manager)
・Asia-Pacific Conference and Festival of Woman in the Arts (Interpreter)
・RINKOGUN Theater company “New York, Collective Unconsious’s C.V.R.” (Technical Director)

2002
・PETA “Rody Vera’s Mga Kuwentong Asiano” (Assistant Stage Manager)

2001
RINKOGUN Theater Company “Yoji Sakate’s Brethless 1990 ~Germany and Poland tour~ “
and “Herman Melville’s MOBY DICK” (Assistant Stage Manager)

1998
・RINKOGUN Theater Company “Yoji Sakate’s KAMIGAMINO KUNINO SHUTO ~U.S.A. tour~ “ (Actor)

1996
・RINKOGUN Theater Company “Yoji Sakate’s KAMIGAMINO KUNINO SHUTO ~Austria, Hungary and Bulgaria tour~ “(Actor)

舞台演出家。
及び、演出助手や舞台監督、マニラに公演に来た日本人アーティストの現場タガログ語通訳も経験あり。
……演出作品はほぼフィリピン劇作家の作品である。ほぼどの作品にもフィリピン人俳優が出演し、 タガログ語劇の演出も多く手掛けている。最近は演出作を自分で翻訳をしている。
所属:フリー

1970年7月20日、滋賀県大津市に生まれる。
1994年、劇団「転位・21」に俳優として参加。1作に出演。
1995年、劇団「燐光群」に俳優として参加。その後約20作に出演。
1999年、Philippine Educational Theater Association(PETA)の
演劇ワークショップに参加(開催地マニラ・バギオ)。
2000年、「燐光群」所属のまま演出助手・舞台監督としての活動を始める。
2002年、文化庁在外研修員としてフィリピンに留学(一年間)。……
PETAでインターンとして活動。
2003年、北ルソン比日基金(ABONG)で演劇ワークショップ開催
(以後毎年1回開催中)。
2004年、初演出作品「フィリピンベッドタイムストーリーズ」
(タガログ語劇とその翻訳劇の同時上演をしたオムニバス)を発表。
      戯曲タイトルと作家
      「Walang Iwanan(離れられない)」 作:Rene Villanuva
      「1000ng tula pala sa dibdib ni Dulce(ドゥルセの胸に千の詩を)」 
作:Lallie Bucoy
      「S.B.F.(代理母ビジネス)」 作:Vic Torres    
2005年、「フィリピンひとりぼっち」(タガログ語一人芝居のオムニバス)を演出。
      戯曲タイトルと作家
      「Taong Glasa(ヤニ男)」 作:Anton Juan
      「Usapan Babae(女の話)」 作:Chris B. Millado
2006年、「フィリピンベッドタイムストリーズ・2」を演出。
      戯曲タイトルと作家
      「Unang Aswan(アスワン=フィリピン吸血鬼の誕生)」
  作:Rody Vera
      「Hubad(それで裸になったつもり?)」 作:Liza C. Magtoto
      「フィリピンパブで幸せを」 作:内田春菊
 同   国際交流基金、CCPら共同主催公演「BAKERETTA」に
技術監督として参加。
2007年、「フィリピンベッドタイムストリーズ・マニラツアー」
(過去の代表作の再演と改訂版のオムニバス)を演出。
 同   燐光群を退団しフリーの演出家として活動を始める。
 同   フィリピン国立劇場の演劇フェスティバル参加作
      「Terroristang Labandela(洗濯テロリスト)」 
作:Debbie Ann Tan を演出。
2008年、フィリピン国立劇場の演劇フェスティバル参加作
      「空の匂い(Amoy ng Langit)」 作:はせひろいち を翻訳・演出。


佐野 晶子  舞台製作者
Shoko Sano, Theater Art Producer

(写真: お待ち下さい)


坂田 恵  演出助手
Megumu Sakata, Assistant Director
日比国際平和演劇祭・実行委員会  本格始動!!_a0109542_19224965.jpg



竹内 知子  女優
Tomoko Takeuchi, Actress
日比国際平和演劇祭・実行委員会  本格始動!!_a0109542_19243763.jpg


(上記以外の日本人俳優などがいますが、只今準備中です。)


<お願い>
この日比共同制作の国際平和演劇祭は、実現するために様々な個人・団体からの御支援・助成金を必要としています。 又、バギオにおけるボランティア・スタッフも募集しております。
芸術・文化交流に理解をお持ちの、様々な特技、能力のある才気溢れる皆様の御問合せをお待ちしております。

問合せ先: 北ルソン日本人会(JANL)内
      「バギオ市制100周年記念・日比国際平和演劇祭・実行委員会」(JAPITAC)
      Eメール: janl-baguio@mbe.nifty.com




by janlbaguio | 2008-11-11 23:29 | JAPITAC 日比平和演劇祭
<< バギオ大聖堂 国際音楽祭 20... バギオ100年 - 今確かめる... >>